QR

合格者の声

日本語をできるだけ話し、実技も練習!皆さんの合格を願っています! 東京音楽大学 器楽科ピアノ専攻 呉さん

私は23年4月から東京のJUQに通い始め、受験勉強に2年かかりました。 東京音楽大学が最初の目標でしたが、合格できて本当にうれしいです! 教室の雰囲気もとても良く、先生もとてもプロフェッショナルです。 入学後は、ソロだけでなく室内楽も練習して、卒業後は日本で働きながらピアニストを目指したいと思っています!

合格者インタビュー

コースのご案内

  • 学 部
  • 大学院
文理コース
文理学部を目指す学生は、EJU(日本留学試験)、JLPT(日本語能力試験)、TOEIC・TOEFL、各大学の校内試験などを受験します。JUQでは、一人ひとりの目標や学力に応じた柔軟なカリキュラムを提供します。
美術コース
美術学部は「ファインアート・アニメーション・デザイン系」と「写真・映画・芸術理論・文化系」に大別されます。JUQは専攻別にデッサン、ポートフォリオ指導、共通講座、模擬面接、書類添削などを提供します。
音楽コース
日本の音楽大学受験では校内試験が重要です。JUQは楽典・ソルフェージュ・面接指導を含む集団授業を提供し、未経験者も基礎から学べます。専門実技は個別VIP指導を選択でき、合格を目指します。
文理コース
大学院受験では、学部とは異なり、高度な能力と深い研究が求められます。JUQでは、「入試対策」「語学対策」「進学指導」の3つの柱で、最適な指導とサポートを提供し、受験に必要な力を養います。
美術コース
美術大学院では、学部以上に専門的な実技力と研究計画が求められます。JUQは、実績を活かした共通講座と個別VIP指導を通じて、最も効率的なカリキュラムを提供し、志望校合格をサポートします。
音楽コース
日本の音楽大学院受験では専攻ごとに試験内容が異なります。JUQは最適なカリキュラムを設計し、和声・西洋音楽史・日本音楽史・研究計画書・面接指導などの集団授業と個別VIP指導を組み合わせて、合格を目指します。

お問い合わせ

日本への留学・大学進学をお考えの方は、
お気軽にお問い合わせください。